新潟県立白根高等学校

本校は、令和4年に創立60周年を迎えた、新潟市南区にある唯一の高等学校です。本校の教育目標は「自主自律」「寛容協調」「良知真理」「質素清潔」「健康明朗」の5つです。「自分を創っていける場所」をコンセプトに、細やかで丁寧な指導を行い、地域と協働するキャリア教育を行っています。

新潟県立白根高等学校

本校は、令和4年に創立60周年を迎えた、新潟市南区にある唯一の高等学校です。本校の教育目標は「自主自律」「寛容協調」「良知真理」「質素清潔」「健康明朗」の5つです。「自分を創っていける場所」をコンセプトに、細やかで丁寧な指導を行い、地域と協働するキャリア教育を行っています。

記事一覧

人権について考える ―デートDV防止講演会―

地域を支える仕事人に学べ ~探究成果発表会

修学旅行 ~平和への学び 人との絆~

「しろみな塾」の活動のご紹介

人権教育、同和教育講演会が行われました

翠嵐祭が開催されました!

人権について考える ―デートDV防止講演会―

 12月21日(木)に、デートDV防止講演会を行いました。  講師として、新津人権擁護委員協議会・新潟市人権擁護委員の 阿部 幸代 様、関根 芳昭 様にお越しいただきました。  「今のあなたと未来のあなたへ」  理解し学び続けることで未来の自分を創ってゆくこと・相手の人権を尊重し、相互に対等な立場で交際すること、について、具体的にわかりやすくお話いただきました。  講師の指導のもと、要所で本校教師が寸劇を演じ、生徒たちは問題をより身近に、そして具体的に考えることができまし

地域を支える仕事人に学べ ~探究成果発表会

 師走も半ばとなり、寒さが身にしみる季節となりました。そんな12月15日(金)、本校2年生が春から取り組んできました「総合的な探究の時間」の活動『地域を支える仕事人の図鑑』が完成し、地域の皆様への報告会が行われました。  南区長 五十嵐雅樹 様 を始め南区の職員の方々、にいがた南区創生会議の方々など地域から多数のお客様におこしいただきました。  本校生徒は、1年生と2年生が会場で発表会に参加しました。  地域で活躍する「人材」を紹介したい。そんな思いで始まった『地域を支える

修学旅行 ~平和への学び 人との絆~

 白根高等学校の2年生が、修学旅行に出発しました。今年度は沖縄県を訪ね、歴史と文化について学習し、人々と交流します。  修学旅行の1シーンをとらえた写真をご覧ください。 国際通り 平和祈念公園 ひめゆりの塔 民泊体験  民泊のなかで、生徒たちは多くの貴重な体験をし、民泊先の方々と交流を深めました。  お世話になった皆様、本当にありがとうございました。 国営沖縄記念公園海洋博公園  旅行についての詳細は後日、追記したいと思います。

「しろみな塾」の活動のご紹介

 白根高校の有志の生徒は白根公民館と連携した活動「しろみな塾」に参加しています。  「しろみな塾」とは、白根高校生が白根地区公民館と連携し、ミッションとして提示された地域課題について解決策を考え、提案する取り組みです。昨年度は「地域の高齢者にさらに元気を提供するようなイベントを考える」をテーマに取り組み、3種類のアイデアを提案しました。  令和5年度のミッションは、「子どもを中心に、地域みんなが楽しめるイベントを復活させたい」です。  11月16日は鷲巻地域生活センター

人権教育、同和教育講演会が行われました

11月10日(金)に、全校生徒を対象にした、人権教育、同和教育講演会が行われました。講師として、敬和学園大学 国際文化学科 准教授 の 藤本 晃嗣 様をお招きしました。 「部落差別を考えるー加害者にならないための学びの必要性」という演題で講演をいただき、高校生の立場に寄り添った具体的な内容に、生徒たちは反応を示しながら真剣に聴いていました。 「人権とは何か」「部落差別による人権侵害」「インターネットと人権問題」など、正しい知識を求め、自分自身でしっかり考え、学び続ける姿勢

翠嵐祭が開催されました!

 10月21日(土)、翠嵐祭が開催されました。今年度は4年ぶりの一般公開があり、雨が降るあいにくの天候ではありましたが、多くのお客様にご来校いただきました。  当日の様子を収めた写真をご覧ください。  生徒の頑張りと、地域の皆様や保護者の皆様の温かいお力添えを、改めて感じることのできた文化祭となりました。4年ぶりの一般公開で、企画を新たに創り上げる困難さを知り、同時に達成感が得られました。これを活かし、学校生活をさらに充実したものにしていきたいと思います。  ご協力いただい